お知らせ アーカイブ - 公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ /category/news/ Thu, 14 Aug 2025 01:47:12 +0000 ja hourly 1 日本語パートナー養成講座(青森市)を開講します /post-8520/8520/ Wed, 13 Aug 2025 01:33:53 +0000 /?p=8520 令和7年10月12日(日)・10月13日(月/祝) 養成講座の詳しい内容は、こちらをご覧ください。

投稿 日本語パートナー養成講座(青森市)を開講します公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>

令和7年10月12日(日)・10月13日(月/祝)

養成講座の詳しい内容は、こちらをご覧ください。

投稿 日本語パートナー養成講座(青森市)を開講します公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
土砂災害警戒情報(つがる市、鰺ヶ沢町)⇒解除になりました /post-8502/8502/ Fri, 08 Aug 2025 04:19:38 +0000 /?p=8502 青森県内に土砂災害警戒情報が発表されています(青森県つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町)。今すぐ防災情報を確認してください。→「あおもり防災ポータル」へリンク(https://bousai.pref.aomori.lg.jp/#... もっと読む »

投稿 土砂災害警戒情報(つがる市、鰺ヶ沢町)⇒解除になりました公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>

青森県内に土砂災害警戒情報が発表されています(青森県つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町)。
今すぐ防災情報を確認してください。

→「あおもり防災ポータル」へリンク(https://bousai.pref.aomori.lg.jp/#
 ※Languageの言語を選択してください。

投稿 土砂災害警戒情報(つがる市、鰺ヶ沢町)⇒解除になりました公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
土砂災害警戒情報が発表されています(鰺ヶ沢町、つがる市)⇒解除になりました(8月7日 午後3:55) /post-8489/8489/ Thu, 07 Aug 2025 02:56:06 +0000 /?p=8489 「青森県内に土砂災害警戒情報が発表されています(青森県鰺ヶ沢町、つがる市)。今すぐ防災情報を確認してください。 →「あおもり防災ポータル」へリンク(https://bousai.pref.aomori.lg.jp/#) ... もっと読む »

投稿 土砂災害警戒情報が発表されています(鰺ヶ沢町、つがる市)⇒解除になりました(8月7日 午後3:55)公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>

「青森県内に土砂災害警戒情報が発表されています(青森県鰺ヶ沢町、つがる市)。
今すぐ防災情報を確認してください。


→「あおもり防災ポータル」へリンク(https://bousai.pref.aomori.lg.jp/#
 ※Languageの言語を選択してください。

投稿 土砂災害警戒情報が発表されています(鰺ヶ沢町、つがる市)⇒解除になりました(8月7日 午後3:55)公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
専門機関による ワンストップ相談会 /post-8477/8477/ Tue, 05 Aug 2025 06:28:09 +0000 /?p=8477 2025年9月28日(日)ワンストップ相談会を開催します。 詳しい内容はこちらから

投稿 専門機関による ワンストップ相談会公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
2025年9月28日(日)ワンストップ相談会を開催します。

詳しい内容はこちらから

投稿 専門機関による ワンストップ相談会公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
「多文化キッズキャンプ」のクラウドファンディング /post-8470/8470/ Mon, 04 Aug 2025 01:50:36 +0000 /?p=8470  NPOひろだい多文化リソースルーム(代表:弘前大学教育学部 教授 吉田 美穂)では、令和7年9月23日(火・祝)~24日(水)に実施予定の「多文化キッズキャンプ」の運営について、クラウドファンディングによる支援を募集し... もっと読む »

投稿 「多文化キッズキャンプ」のクラウドファンディング公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
 NPOひろだい多文化リソースルーム(代表:弘前大学教育学部 教授 吉田 美穂)では、令和7年9月23日(火・祝)~24日(水)に実施予定の「多文化キッズキャンプ」の運営について、クラウドファンディングによる支援を募集しています。

 詳しくは、以下のホームページをご覧ください。

外国ルーツの子どもたちが集まって、笑顔になれる空間をつくりたい! – CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

投稿 「多文化キッズキャンプ」のクラウドファンディング公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
津波注意報の解除(つなみ の ちゅうい は おわりました) /post-8463/8463/ Thu, 31 Jul 2025 08:15:56 +0000 /?p=8463 津波注意報は解除になりました  つなみ の ちゅうい は おわりました

投稿 津波注意報の解除(つなみ の ちゅうい は おわりました)公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
津波注意報は解除になりました  つなみ の ちゅうい は おわりました

投稿 津波注意報の解除(つなみ の ちゅうい は おわりました)公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
津波警報が出ています(つなみ に きをつけて) /post-8459/8459/ Wed, 30 Jul 2025 01:14:27 +0000 /?p=8459 津波警報が出ています。  つなみ けいほう が でています。   海や川から離れてください。  うみ や かわ から はなれてください。   高い所に逃げてください。  たかい ところ に にげてください。   青森県内... もっと読む »

投稿 津波警報が出ています(つなみ に きをつけて)公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
津波警報が出ています。  つなみ けいほう が でています。

 

海や川から離れてください。  うみ や かわ から はなれてください。

 

高い所に逃げてください。  たかい ところ に にげてください。

 

青森県内に津波警報、津波注意報が発表されています(青森県太平洋沿岸、青森県日本海沿岸、陸奥湾)。
今すぐ防災情報を確認してください。
→「あおもり防災ポータル」へリンク(https://bousai.pref.aomori.lg.jp/#
※Languageの言語を選択してください。

投稿 津波警報が出ています(つなみ に きをつけて)公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
統計資料「在留外国人数の状況(2024(令和6)年末現在)」を更新しました /post-8433/8433/ Tue, 15 Jul 2025 04:58:12 +0000 /?p=8433 出入国在留管理庁の統計資料に基づき、2024(令和6)年末現在の青森県の在留外国人数の状況等を更新しました。 以下のページをご覧ください。   在留外国人数の状況(2024(令和6)年末現在) – 公益社団法... もっと読む »

投稿 統計資料「在留外国人数の状況(2024(令和6)年末現在)」を更新しました公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
出入国在留管理庁の統計資料に基づき、2024(令和6)年末現在の青森県の在留外国人数の状況等を更新しました。

以下のページをご覧ください。

 

在留外国人数の状況(2024(令和6)年末現在) – 公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ

投稿 統計資料「在留外国人数の状況(2024(令和6)年末現在)」を更新しました公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
Instagram始めました /post-8352/8352/ Wed, 25 Jun 2025 07:27:46 +0000 /?p=8352 交流型日本語教室、日本語指導サポータ・日本語パートナーの養成講座や国際交流イベントなどを発信していきます。 気軽にアクセスしてみてください。

投稿 Instagram始めました公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>

交流型日本語教室、日本語指導サポータ・日本語パートナーの養成講座や国際交流イベントなどを発信していきます。

気軽にアクセスしてみてください。

投稿 Instagram始めました公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
交流型日本語教室の情報を更新いたしました /post-8210/8210/ Fri, 16 May 2025 06:58:31 +0000 /?p=8210 青森県から委託を受けて、県内の各市町村との連携により開催しております。日程など詳しい情報は、こちらからごらんください。

投稿 交流型日本語教室の情報を更新いたしました公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>
青森県から委託を受けて、県内の各市町村との連携により開催しております。日程など詳しい情報は、こちらからごらんください。

投稿 交流型日本語教室の情報を更新いたしました公益社団法人青森県観光国際交流機構国際交流グループ に最初に表示されました。

]]>